グーグル+応援します2015-04-21 Tue 13:04
グーグル+少しづつ触っていいます。
そうはいっても中々前に進みませんが。 しかし、最初は検索エンジン対策でやり始めたのですが、 結構面白い。 面白いのでその内に使いこなせるようになりそうです。 ただ、グーグル+はフェイスブックに比べて 使っている人が少ないのが問題です。 でも、私は実名でないところと多くのグーグルのサービス が使えること、検索エンジンで上位表示される事などから グーグル+がフェイスブックやツイッターの数を上回る ようになって欲しいと想っています。 グーグル+がもっと普及すれば楽しさが倍増されます。 グーグル+をお使いの皆様、グーグル+がもっと 普及されるよう声を出しましょう。 私はこれからもグーグルプラスを応援します。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
グーグル+依然として進まない2015-04-10 Fri 11:02
個人のグーグル+を始めてから少し時間がたちました。
しかし、依然として進みません。 その原因は、仕事の忙しさです。 言い訳かもしれませんが、私なりには忙しいんです。 困ったもんだ・・・ そうゆう事なので少しでも進もうと思い、 通勤電車の中で必死にグーグル+の本を読んでいます。 ただ、本で読むのと実際にパソコンで触るのでは、 ぜんぜん違いますね。 本ばかり読んでもやってみないと使いこなせない。 そんなジレンマが続いています。 |
グーグル+始めました2015-04-09 Thu 10:28
グーグルプラスを最近始めましたが、
いまいち使い勝手がわかりません。 フェイスブックブックに比べて本の数も少なく。 詳しい物がありません。 本でなければしょうがないのでネットで調べました。 するとフェイスブックはたくさんの人が文章を書いていますが、 グーグル+は文章を書いている人も少ないです。 しかし、探してみるとグーグル+も熱烈なファンもたくさんいて、 少しうれしくなりました。 私としては、とりあえずある程度格好がついたら、 公表していきたいと思っています。 |
個人のグーグル+2015-04-05 Sun 12:23
突然ですが個人のグーグル+始めました。
どうして今頃グーグル+なのかというと グーグル+を使うと検索エンジンの上位表示に役立つと グーグルが発表したからです。 しかしながら、今年の3月にグーグル+のトップがかわりました。 昨年につづいて今回で2回目です。 この一連の動きを考えるとグーグルは、 数でフェイスブックに勝つのをあきらめたのか・・・ など、いろいろな噂が飛び交っていますが、 私はとりあえず検索エンジン対策として使っていくつもりです。 グーグル+はフェイスブックの後発ですが、 フェイスブックよりも優れているところがたくさんあると思います。 また、実名でなくても出来るところがいいですね。 これから常時更新して、友人との交流やビジネスに結び付けて いきたいと思っております。 |
お久しぶりです2015-04-02 Thu 09:28
お久しぶりです。
ず~っとブログ更新していませんでした。 なんやかんやと忙しくて・・・ てなわけですがこれからは更新続けます。 毎度毎度同じ事言ってるようですが・・・ ところで私はグーグル+と格闘しています。 はっきりいって難しいです。 グーグル+はフェイスブックに比べ 使っている人が少ないので 人に教えてもらうわけにもいかず困っております。 誰か私の事知っている人で グーグル+の事を教えられる人がいらっしゃいましたらご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 |
グーグル+始めました。2014-10-16 Thu 10:15
今更ながらグーグル+をやり始めました。 何故だと思われる方もたくさんいらっしゃるのでは ないでしょうか。 人気ないですよねグーグル+。 フェイスブックほどの認知度もないし。 使っている人も少ないですよね。 でも私がグーグル+を使おうと思っているのには 訳があります。 それは、最近のグーグルの報道で、 グーグルはグーグル+に力を入れることを 明言しています。 グーグル+を使っている人のHPは今後、 検索エンジンで上位表示させることも言っています。 そういう理由からか短期間にグーグル+の使用者が 増えています。 私も上記の理由で始めることにしました。 |
残り4ヶ月2013-09-01 Sun 09:58
今日は、9月1日です。 早いもので、残り9月・10月・11月・12月の 4ヶ月で今年も終わりです。 この4ヶ月の間にやりたいことがたくさんあります。 まず、HP関連ですが、9月には賃貸HPの完成。 10月は、売買HPの完成。 11月は、ツイッター・フェイスブック・グーグルプラスの充実。 12月は、相続支援のHP完成を目指します。 今年残りの4ヶ月は、インターネット関連に力をそそぎ、 来年は、通常営業とインターネットでの営業に力を入れたいと存じます。 |